白魔道士になりたい

常にFLASHBACK

邯鄲の夢枕

色々あった反動なのか。

糸の切れた凧みたいにふわっふわしていることが増えた。

おかしい話だけど、自分に対して感情移入し過ぎる感じと、

自分のことなのにどこか他人事な装いな瞬間がある。

そもそも、(自分に対して感情移入)って表現が正しくないと思うんだけど。

これじゃあ自分はどこ?って話だ。

こんなバカみたいなことを考えて、詰んで、放って、の繰り返し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の話をする。

TSBチャンネルでよく【笑ゥせぇるすまん】のスペシャルがやっている。

それを録画して見るのが好きだ。

この前見た中で、【邯鄲の夢枕】という話があった。

 

(邯鄲の夢枕)あらすじ

家でも会社でも邪険に扱われているサラリーマンの霞(51)は、喪黒から必ず良い夢が見られるという「邯鄲の夢枕」をもらう。この枕で理想的な夢の世界を堪能する霞は夢におぼれてしまい、安眠できる場所を探し街をさまようことに。

TSBチャンネル公式あらすじから引用

 

うだつの上がらない平々凡々な男が、素敵な夢を確実に見ることの出来る枕を喪黒さんからもらう というあらすじ通りの内容だ。

日常生活での辛いこと、悲しいことも、その枕を使って夢の中に入れば!

自分を、自分だけを慕ってくれる可愛い女の子とメリーゴーランドに乗ってキャッキャウフフな楽しいランデブー。

美化された自分。

時間という概念がなく、ずうっと眠り続けられる。

自分のことを虐げる人も、煩わしい人間関係もそこには存在しない。

 

 

 

 

これを見て、本気でいいなぁ と思った。

藤子さんはAさんもFさんも私のハート鷲掴みすぎる。

困るんだよこういうの。

本気でいいなぁと焦がれて、なんとかなんないかなぁと暫し考える。

暫く考えるけど、(ありえないか)と脱力する。

結果、(ありえない)のだ。

 

 

 

 

(邯鄲の枕)で調べるとなかなか面白い記述も沢山あった。

元々は唐の小説【枕中記】の故事の一つだという。

モチーフとして曲芸になったり、能になったりもしているらしい。

そしてこうしてアニメのモチーフになって、私のような人間が知ることにもなる。

魅力的だもの。テーマがすこぶる魅力的だもの。

いつの時代も夢に焦がれていたんだなぁ なんて云い方すると、たちまちノスタルジーになるが、自分としてはそんなに文学的なものではない。

ただ単純に(いいなぁ)って気持ちがひとつあるだけだ。

 

 

当然、ドーンのおしおきが待っているわけだが、このお話のおしおきは本当におしおきなのか?と首を傾げた。

主人公が夢から一生醒めなくなる というもの。

えっ おしおきじゃなくてご褒美では?と私は思った。

確かに夢から醒めない彼の姿は酷い有様なのだ。

枕にだらしなくしがみついて、顔色も真っ青。

でもそれは眠っている彼からは見えないもので。

眠っているのだから、現実世界の姿がどうであろうと関係ないのだ。

 

 

 

 

 

私もドーンされたい。

魔の巣行きたい。

いいよね、ひとりでバカなこと云ってるだけなんだもん。

 

 


にほんブログ村